2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

年内に本当にtoeic900点を取るには何が必要か?

・出すべきoutputは? 年内の期間までにtoeic900点台を取るにはどんな対策が必要か? 目標達成の仕方をここにまとめる。 ・英語の習得/toeic900点台とった先人のやり方をまとめてみる。 1.ゆきみん(youtuber) ひらすらシャドーイング、先読み必須。 リーディ…

プライドと自己受容のプロセス

人のプライドとは何なのか? 不思議なものだ。意識が作り出した心の防波堤。自分を守るもの? でもそれが足かせになってる。もともとは自己防衛だったものが、結果的に花粉症のような自分の前進を阻害するものになっているという悲しき事象。 プライドは誇り…

20190429 後輩と婚姻届と食事

後輩が証人になって婚姻届に署名してくれた。 急遽にもかかわらずありがとう。 そして、みんなでパエリアとパスタと唐揚げ、サラダ、カプレーゼをみんなで食べた。 そのあとは、lineで友達たちと大喜利しながら、ジェンガ、トランプゲーム(神経衰弱と大富豪)…

英語を通して人が学ぶという事について考えてみる

中学生でtoeic980点の人もいる。動画で見た。 そんな時、人が学んでいく、学習していく事はつまりどういう事なのか?定説なんてほんとはあるようでないんじゃないのかと思ってしまうのだ。

どんな体験を人生でしたいか?僕にとって幸せとは何か?

自分の人生にとって幸福とはなんだろうか? それはどんな豊かな経験が、どんな経験ができるか?なんじゃないだろうか。 豊かな経験って希少性が高い経験と自分の好きな事の掛け算の中にあるのかな。 自分が望まないともらえない経験。望んでももらえない経験…

kindleとノーストレス体験

kindleを奥さんが買っていた。 どんなものか僕も使ってみた。 そうか。良いサービスはノーストレス体験を追求してるんだ。 kindleはブルーライトカットで、画像も綺麗で、デバイスも軽い。 「漫画や読書をする」という体験がアップデートされて一段快適にな…

結婚指輪を鎌倉まで作りに行った

結婚指輪を鎌倉まで作りに行った。 1時間ほど時間をかけて、鎌倉に到着。 ご当地で有名なハンバーガーをテラスで食べて腹ごしらえ。 ポテトが皮付きでホクホク、ハンバーガーはベーコンがカリカリで肉もしっかりして美味しかった。 工房に着いたら、早速指輪…

婚姻届の証人あれこれ

令和になる前に婚姻届を出すことにした。 証人には2人がお世話になっている先輩2人になってもらった。 改めて名前とハンコを押してもらって、みんなで握手をして笑ってみた。 出てきた言葉は、幸せ、最高、気持ちいい、感謝、恵み、喜び。 いろんな人に支え…

2段上の視点から考えたらどうなるか?

上の視点と下の視点。 愚痴の視点とビジネス最適の視点。 で、考えて最適な答えをだす。

積極的な壁打ちが客観性を与え、最適な言動がわかる

人への注意や、指摘はどう進めるのかわからなくなる時がある。それが正しいのかわからなくなる時がある。 そんな時は積極的に相談する。 こんな状況で、僕はこんな風に思って、こう行動しようと思ってる。懸念やもっとよいやり方はありますか?と相談する。F…

愚痴と組織を前進させるのちょうどいいところを取る

愚痴の中には人の本質や、チームの問題が見つかる。 でも愚痴大会になると、ただの悪影響で人にバリューを出せる。利益を出せる組織になれない。 大切なのは、ガス抜きしつつ、組織の課題を捉えつつ、組織として勝ちにいくこと。 バランスを取りつつ、マーケ…

自分の大変さなんて言わないと伝わらない

半年前、1年前の大変だったことや当時の感情を同僚や先輩に話してみた。 すると、驚くほど自分のしんどさや辛さは気づかれていなかった。 そうかそうか。自分の辛さなんて人に伝わるわけがない。顔にも出てないのだ。 言わないと分からない。 伝えないと分か…

人はなぜ一喜一憂してしまうのか?

そもそもの話。 人はなぜ一回一回一喜一憂するのか? 1つで仕事で一喜一憂しても良いがそれは刹那的なものであり、 長い人生の中で見れば本当に小さな出来事。 最後に何を残すか?どう人生を終わらすか? それが大事。 てか、眼前の事象に対して、なぜ感情が…

姿勢を正すだけで意識も正される件

以前からも思っていただけど、 姿勢を正すだけで、意識がスッと正される。 結果として冷静になれて、気持ちよく物事に対応できる。 思考の前に、体が正常かどうかはきちんと見ないといけない。

感情の起伏について

そういえば最近 人に話しかけられるときの初速で 感情が大きく上振れる事がなくなった気がする。 状況→感情/思考→行動→結果のプロセスで メンタルモデルを俯瞰しているからだろうか。 観察する事を通して、自分自身のメタ認知が 上がっているのだろうか。 自…

20190423目標設定アドバイス

・優先順位をつけてストーリーを作る。 ・チャレンジテーマの業務の課題解決を進めるためには、何が必要か?考えきる。 ・自分の強みは素直さ、吸収意欲の高さ。 ・一方で取りに行き過ぎて、栄養を吸収しきれずこぼしている感がある。 →だからこそ、優先順位…

TOEIC L&Rの勉強法について考える

■Part1 写真形式の問題。 以外に難易度の高い単語や動詞がでてくる。 何度も何度も解きなおしするのが良いが その時にディクテーション(書き取り)をする。 メリットは1.集中力がつく。2.細かい部分まで気づける。 ■Part2 リスニング問題。選択肢で回答。 い…

英語の勉強術について考える

4月14(日)のTOEICテストを受けた。 本格的に初めてから2回目のテスト。 2019年中に”英語ができる人”になっている目標を掲げている。 自分の勉強法をより効率的なものにする為、ここで棚卸しておく。 ■最終目標 英語というツールを使って、異文化圏の人の文…

会議設計力-議論をまとめるスキル-

会議を適切に着地させるために必要なこと。 1.位置付け 位置付けは三つの視点で決める。 ①仮説検証思考の視点 目的→論点→仮説→検証→示唆 ②コミュケーションの視点 顔見せ→話を聞く→意見を伝える→議論を交わす→意思決定する ③問題解決の視点 現状→あるべき姿→…

世界共通でなぜおばちゃんはみんなうるさいのか?

カテゴリとしてかかりすぎかもしれないが、なぜ世界共通でキャラ設定が同じなのだろう?

どうして上野公園とキャラメルフラペチーノは安心を与えるのか?

休日に上野公園を散歩してみた。 春の陽気も残った4月23日。 不忍池を通って、少し若葉が生えた木々を見て歩く。 桜は少し残ってやっぱり綺麗に咲いていた。 ちょうど涼しい気温と優しく頬を撫でる風。 噴水の前で座っていると、子供達が無邪気に遊ぶ。 みん…

見栄と金

見栄は金になるんだな 高級なホテルでする結婚式 どう見られたいか?は金で買えちゃう瞬間 見栄は一時的に金で飾ることができるのだな

歯磨き粉の爽快感と掃除度

比例しない。 石鹸の泡立ちと汚れの落ち方も同じだ。

関数はストーリーと目的が肝

関数を組むときはこのセルにどんな情報を入れたいのか?そのために条件・範囲を情報の流れとしてストーリーを作るとまとめやすいのではないか。

原始脳と高度脳

人の脳みそは猿時代のものと、人間になってからの大きく二つ存在するんだと思う。 前者は感情や情動と強く結びつき、恐怖や不安など生命としての生存戦略と強い結びつきを持つ。 後者は論理思考や数理思考、考察等を担当しており最近(とはいっても何千年)発…

ホントに君はやりきっているか?

仕事を任せてほしいとは言っても。 あなたは仕事をもらうためにアピールしているか? 考察や質問をぶつけ、もっと仕事を受ける意思がある事を間接メッセージとして伝えているか? 業務時間を早めに切り上げて、仕事を受ける余剰時間があることをアピールして…

人をイジるという事

人をイジるという事は、受け側の解釈次第ではいじめであったり、人を傷つけることになる。 人をイジるという事は、相互理解・高い信頼性がある人間やコミュニティでのみ成り立つコミュニケーションだと思う。 なぜなら前述の通り、相手の解釈次第では人を傷…

仕事の機会が与えられないという事

仕事の機会が与えられないということほど辛いことは無い。 どんなにスキルを磨こうが、それを役立てる場所が用意されない。 どんなに意思を伝えても、それを活かせる場所がなければ意味がない。 ここが仕事場の全てではない。 必要な牙を磨き、どこでも通用…

米心理学者のクリス・ロンズデール/6ヵ月で言語習得する為の「5つの原則と7つの行動」

http://u-note.me/note/47507949 --『どんな言語でも6ヵ月で学習できる方法』 人類の歴史(要約) 5日間で絵が描ける(要約) --才能と現地学習の通説の否定 才能と現地移住 --5つの原則 第1原則:自分に関係する言語内容に集中する 第2原則:「ツール」とし…

アフィリエイト広告における代理店さんのコミュニケーションが謎

1.媒体心象ってなに? 媒体心情が悪くなるので大幅な抑制はやめてくださいと言われるが、広告主としては抑制しなければいけない事情は運用していれば必ず出てくる。 またビジネス合理性のなかでこちらは広告主としてお金を払って成果報酬型で広告を出しいる…